寝違えの改善について

寝違えの痛みと不自由さで、ストレスが溜まっていませんか

寝違えによる辛い症状に悩む女性

  • 寝て起きたら、首が回らない
  • 首から背中にかけて、ビリビリとした感覚がある
  • 寝違えてから首を動かしづらくなっている
  • 腕がしびれる
  • 寝違えを繰り返してしまう

寝違えると、首や肩周辺に痛みや動かしづらさを感じます。洗顔や着替え、仕事など、普段の生活の動作が非常に不便なものとなり、精神的なストレスや悩みを抱えてしまうこともあるでしょう。寝違えを改善し、繰り返さないためには、身体や症状について熟知した専門家によるサポートが必要です。

i-Styleでは、お客様一人ひとりの症状と状態に合わせた施術で寝違えを改善します。整骨院の骨盤矯正や鍼灸院の施術、サロンのマッサージで満足できる結果に恵まれなかった方は、当院にご相談ください。

横須賀市で寝違えを改善するなら、実績と対応が好評な当院をお試しください

辛い症状を改善して快適な日常生活を送りましょう

横須賀市にあるi-Styleは、38,000人以上のお客様への施術実績があり、90%以上の改善率を維持している整体院です。肩こりや腰痛のような慢性的な症状だけでなく、寝違えのような不調に対する改善実績も多いです。技術力の高さと専門知識の幅広さで、病院やクリニックなどの医療機関、接骨院や整体院などの同業者からも推薦の声を多くいただいています。

当院がお客様や医療関係者の方に信頼していただいている理由は、一人ひとりに真摯に向き合って施術を行うからです。カウンセリングから検査、施術、アフターケアまで十分な時間をとり、最初から最後まで納得できるよう、スタッフ全員がきめ細やかに対応。お客様が寝違えの辛さから解放されるためにも、当院が全力でサポートします。

「いつか良くなるだろう」と放置せず、是非お気軽にご相談ください。

寝違えの原因について

首周辺に負担をかけすぎることも寝違えの原因になります

寝違えとは、病名ではなく症状名。整形外科のレントゲンで異常を確認することは難しいですが、首に激しい痛みや可動域の制限が生じるようになります。睡眠中の姿勢が悪くなり、首周辺の筋肉や神経に無理な負担がかかったことで起こる炎症が寝違えの原因です。

また、『胸郭出口症候群』や『頸椎捻挫』を原因として寝違えが起こるケースもあります。胸郭出口症候群とは胸郭の上から頸の下を通る組織が圧迫され、肩や腕の痛み、上半身のしびれを感じる状態のことです。女性の方やなで肩が目立つ方、バレーボールをする方に多い症状として知られています。頸椎捻挫とは、首周りの筋肉や靭帯、椎間板、関節包などの軟部組織に損傷が起こり、首の痛みに加えてめまいやしびれ、耳鳴りなどを伴う症状です。

寝違えは痛みや動かしづらさが辛いだけでなく、再発リスクが高い症状でもあります。同じような辛さを何度も味わうことがないよう、適切な施術や専門家によるケアを受けるようにしましょう。

原因と症状を細かく確認し、寝違えの痛みと癖を取り除きます

丁寧なカウンセリングと施術により症状の原因から改善します

i-Styleでは寝違えに対し、お客様の症状や状態に最適な施術を行います。カウンセリングで症状について詳しくお聞きし、超音波エコーを使った検査で筋膜や神経の状態を注意深く確認。寝違えの原因を突き止めた後は、鍼灸や筋肉を動かす施術などで症状改善につなげていきます。

施術後には、自宅でできるセルフケアやエクササイズ、トレーニングなどもお伝えしています。身体を常にベストな状態に保ち、寝違えを防止することが目的です。スポーツトレーナーとしての資格も持つ施術者が、お客様のライフスタイルに合わせたベストなアドバイスをいたします。

安心して眠れる身体を目指しましょう

寝違えの症状が解消されると、普段の動作を軽々とこなせるようになります。再発の心配もなく、ぐっすりと眠れるようになり、ストレスフリーな毎日に。

体調と生活を絶好調にするためにも、i-Styleの施術で寝違えを根本から改善しましょう。ぜひ一度、当院へ足を運んでみてください。

私の症状でもよくなりますか?

お身体に関する悩み
どんなことでも大歓迎!

スタッフ写真

地図

私の症状でも良くなるのかな?整体ははじめてで不安だな…そんなご不安、お悩みもお気軽にお問い合わせください。tel:046-866-1592

営業時間
9:00~21:00××

※最終受付時間 19:30

\予約できる空き枠が見れます/
当日・24時間予約OK!

LINEお友達募集中

当院で寝違えを改善できる理由

寝違えで多くみられるのがFascia関連のものです。

首を動かしたりする筋肉を支配しているのが肩甲背神経や副神経などです。その神経周辺にFasciaの異常を起こし、一時的または、繰り返し動きが悪くなっていることで症状が起きてくるので、その動きの悪くなっている原因のFasciaに対してアプローチをしていきます。

肩甲背神経

 

肩甲背神経

 

副神経

 

副神経